R言語のインストールメモ for Mac

2024年12月5日

データ解析統計に特化したプログラミング言語であるR言語Macインストールしてみました。
前半R言語インストールRコンソールの起動。
後半R言語からJupyter Notebookを使うための設定となっています。

※ Jupyter Notebookを設定するにはPythonがインストールされている必要があります
Anaconda Pythonのインストール記事




R言語のインストール

最初にCRANのページにアクセスします。
https://cran.r-project.org/

今回はMacにインストールするのでDownload R for (mac) OS Xをクリック

 

現行の最新バージョンのR-4.0.2pkgをダウンドーロードします。

ダウンロードしたインストールパッケージをクリックして
インストール作業を行います。

インストーラが起動します、「続ける」ボタンをクリックして進めていきます

 

これでインストールは完了です。

アプリケーションにRのアイコンが作成されます
アイコンをクリックしてRを起動してみましょう。

簡単なプロット表示を行ってみましょう。
コマンドラインから以下のように入力します。

> x<-1:3
> y<-2:4
> plot(x,y)

プロットが表示されました。

グラフに日本語を表示したい場合は下記のコマンドを指定します。

par(family = “HiraKakuPro-W3")
plot(x,y,main="日本語の表示", xlab="X軸", ylab="Y軸")

R言語をJupyter Notebookから起動する

事前にAnaconda Pythonをインストールしておく必要があります。
Anaconda Pythonのインストール記事

ターミナルを立ち上げてコマンドラインからRを起動します。
$ R

Jupyter Notebookを起動するために必要なIRkernelパッケージをインストールします。
> install.packages('IRkernel')

CRANのミラーサイトを選択します。
任意で選べますが、ここでは71のUSA(IA)を選択しました。

パッケージのソースからインストールをおこないますか?と聞いてきます
Yesとしましょう。

パッケージがインストールされました。
パッケージインストール後にR_X11.soの共有ライブラリがないと警告メッセージが出る場合は
https://www.xquartz.orgからXQuartzのインストーラーをダウンロードしてインストールしましょう。
XQuartzのインストールはJupyter Notebookの設定が終わった後でも問題ありません。
ここではそのまま進めます。

ターミナル上で下記コマンドを実行します。
IRkernel::installspec()

ここで一旦Rを終了します。
quit()

ターミナルからJupyter Notebookを起動します。
$ jupiter notebook

ブラウザが立ち上がります。
右上の新規ボタンをクリックするとRと表示されているはずです。
これをクリックしてR言語用のノートブックを作成します。

ノートブックRのコマンドを入力してみましょう。
入力[ ]の表示マークの右枠がコマンドを入力する場所です。
コマンドの実行はEnter + shiftキーです。