DaVinci Resolve 基本操作 クリップの映像(ビデオ)と音声(オーディオ)を個別操作する

2025年2月28日

映像を編集しているとクリップ映像部分(ビデオ)音声部分(オーディオ)を個別に扱いたい時(一方を削除したり、移動したり)があります。
DaVinci Resolveでは「クリップのリンク」を解除することでそれが可能です。

[この記事の動画]

 

クリップタイムラインに配置した時、映像音声リンクされています

 

エディット」ページにて、クリップを選択して右クリックします
クリップをリンク」にチェックマークが入っています
この部分を選択してチェックマークは外します

 

リンクマークが消えました

 

これで映像音声を別々に扱えることができます。
映像部分を少し移動してみます。

 

移動して出来たギャップJPG画像を配置してみました。

 

ちなみにツールバーの「リンク選択」を使っても同様の操作が出来ます。
クリップを配置した状態ではツールバーの「リンク選択」がオンになっているので
これをクリックしてオフ状態グレー表示)にします

 

オフ状態グレー表示)になりました

 

クリップ映像側を移動してみます